店内利用は
サステナブルな
クリアPET カップで!
-
BMTでは、コールドドリンクの店内利用を強度と輝きがあるサステナブル クリアPETを提案します。
現在、カフェや飲食店などの店内利用のコールドドリンクをご提供する際にガラスのコップに入れて提供している店舗様がほとんどかと思われます。
BMTでは、ガラスと同等の輝きを持ち、ガラスとは違い強度があり、軽くて割れることがない「サステナブル クリアPETカップ」をご提案します。
-
Yahoo! Japan ニュース
2023.2.20 配信
スタバ「フラペチーノ」で繰り返し使えるグラス全国展開
繰り返し使える店内グラスは樹脂製でショート・トール用とグランデ・ベンティ用の2サイズを取り揃える。
出典:食品新聞
店内グラス提供は2022年4月から、東京・渋谷エリア、大阪、愛知、福岡などの106店舗で試験導入され検証を重ねてきた。
今回、全国展開で使われる店内グラスは、試験導入で来店客や店舗で働く従業員からの意見を反映させて磨きをかけたものとなる。
「より薄く、目を引くデザインにし、持ちやすくて飲みやすいグラスに仕上げた」(スターバックスコーヒージャパン)という。
試験導入では、来店客から「フラペチーノ」や「キャラメルマキアート」などの商品が「より美味しそうに見える」「グラデーションがきれい」といった声も寄せられ、店内のリユース率が従来の9倍になった店舗もあったという。
そのほか「“ごみ捨て回数が半減したことでお客様と会話する時間に充てられた”といったポジティブな成果にもつながった」という。
(https://news.yahoo.co.jp/articles/cb4153cd5ec55f624f47962b8cd49ed143fd47b7)
紹介ビデオ
Sustainable Clear PET Cup
BMT クリアPETカップとは?
BMT クリアPETカップとは、近年スターバックスコーヒーでも「樹脂製グラス」でコールドドリンクを提供する取り組みが始まり、導入したことにより来店されたお客様から「フラペチーノ」や「キャラメルマキアート」などの商品が「より美味しそうに見える」という声が寄せられ、店内のリユース率が上がった店舗もあるとのことです。(上記の引用記事を参照)
そんな実績のある「樹脂製グラス」と同等の輝きと強度を持ち、「樹脂製グラス」より軽いのがBMT クリアPETカップ「サステナブルクリアPETカップ」になります。
Sustainable Clear PET Cup
スペック詳細
強度にすぐれている
ガラスと同等の輝き
ガラスと違い割れない
Sustainable Clear PET Cup
こだわりについて
こだわり1


Sustainable Clear PET Cup
Clear PET
ガラスと同等の驚きの輝かしさでドリンクが映えます。
こだわり2


Sustainable Clear PET Cup
Strength
ガラスとは違い軽く、割れる心配がない強度です。
こだわり3


Sustainable Clear PET Cup
Reuse Cup
ガラスと同じく洗うことで繰り返し何度でもご利用いただけます。
-
BMT クリアPETは
リユース可能なサステナブル
クリアPET Cupです。今までのPETカップは、使い捨てカップばかりでしたが、今回のPETカップは洗えば何度でも使用できるリユースカップになります。
PET素材で出来たカップとは思えないクオリティーのサステナブルクリアPETカップをご使用してみてはどうでしょうか?
お試しサンプルカップを
無料でお送りいたします!
この新製品を試して欲しく、サステナブル
クリアPETに関してはサンプルカップを
送料無料※対応します!(各サイズ1個まで)
※沖縄、北海道、離島を除く(着払いになります)
Sustainable Clear PET Cup
商品ラインナップ
-
サステナブル
オンラインショップ > Yahoo!ショッピング > 楽天市場店 >
クリアPET 14oz -
サステナブル
オンラインショップ > Yahoo!ショッピング > 楽天市場店 >
クリアPET 17oz -
サステナブル
オンラインショップ > Yahoo!ショッピング > 楽天市場店 >
クリアPET 20oz
オンラインショップで見る
カップ・タピオカボトル・タピオカカップ・プラスチックカップ・紙コップ・手提げ袋・カフェグッズなど、その他にも多彩な商品を取りそろえております。
オンラインショップはこちら ヤフーショッピングサイトはこちら